月別アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年3月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年7月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
2020年7月の記事一覧
~社協ワーカーだよりNo.94~
東区社会福祉協議会では、社協職員(ワーカー)の動きや社協事業についてご紹介するお便り「社協ワーカーだより」を毎月発行しております。
ぜひ、ご一読ください!なお、バックナンバーをご希望の場合は、東区社会福祉協議会にお問合せ下さい。
~福岡青年会議所様よりマスクを寄贈いただきました~
このたび、福岡青年会議所様より福岡市社会福祉協議会に1万枚のマスクを寄贈いただきました。地域のふれあいサロン等で活用してほしいとのことで、東区社協にも1,900枚いただいています。
新型コロナウイルスの影響でふれあいサロンは2月末より活動を自粛いただいておりましたが、7月から活動再開することとなっています。現在、ボランティアのみなさんで、参加者の方々が安心してふれあいサロンに来ていただけるように、マスクや消毒液等の衛生用品を購入するなど、開催に向けて準備いただいているところです。活動再開時には、マスクを活用させていただきます。本当にありがとうございました!!
福岡青年会議所様のフェイスブックでも寄贈時の写真がアップされていますので、是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/jci.fukuoka
また、福岡青年会議所では“スマイルマスク運動”を展開されているとのことですので、ご紹介します。
※スマイルマスク運動(#SmileMask)とは
マスク着用を嫌がる子どもたち、マスクのせいで表情が見えない大人に不安を感じる子どもたち、そんな子どもたち・大人たちの表情が明るくなるよう、マスクにニコちゃんシールを貼るだけの運動です。
https://www.fukuoka-jc.or.jp/news-release/committee2020/3438