月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年3月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年7月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
2018年6月の記事一覧
青空市に出店しました!
昨年9月に発足しました“なみきつながりネット”がついにデビューを果たしました!
なみきつながりネットとは、『ちぃとはやかけど、なんでもみんなで協力しよう♪』をモットーに、千早・千早西・香陵校区にある医療福祉機関が協力し、地域と一緒にできることに取り組んでいく事業所ネットワークです。
初舞台となったのは6/2(土)なみき広場で開催された青空市。当日は、なみき芸術文化祭があっていたこともあり、来場者が多く、天気にも恵まれ、盛況に終わりました。
なみきつながりネットオリジナルの「なみき体操」の実演では、某生活協同組合のマスコットにも協力いただき、小さなお子様からご高齢の方まで幅広い年代の参加がありました。
みんなでハイ!ポーズ!
特に来場者でにぎわったのが、健康コーナーです。骨粗鬆症チェックでは専門スタッフからアドバイスがもらえるとあって、順番待ちの列ができていました。
なみきつながりネットでは、出前講座やなみき体操を通して、地域の方とのつながりの輪を拡大すべく日々活動しています!
菖蒲鑑賞会を開催しました!【香椎東校区】
香椎東校区社会福祉協議会では、毎年6月に香椎宮の菖蒲まつりに合わせて『菖蒲鑑賞会』という名称で会食会を開催しています。
今年度も6月1日に開催され、香椎東公民館サークルのフラダンスの披露や博多中央幼稚園の園児さんとのふれあい、香椎原病院の健康運動指導士さんによる体操など多くの参加者で賑わいました。
園児とのふれあい遊び
あやすぎボランティアグループのお吸い物つき
ここ最近では、一人で食事をとる「孤食」の人が増えてきているといった課題がありますが、校区での会食会は同じテーブルの方やボランティアさんと一緒にお話しをしながら食事をするいい機会になっています。
~ 社協ワーカーだよりNo.69 ~
東区社会福祉協議会では、社協職員(ワーカー)の動きや社協事業についてご紹介するお便り「社協ワーカーだより」を毎月発行しております。
ぜひ、ご一読ください!なお、バックナンバーをご希望の場合は、東区社会福祉協議会にお問合せ下さい。